TAKANOME
Drag
毎週水曜
21:00販売
送料無料
商品を見る
TAKANOME(鷹の目) メルマガ

登録で販売日をお知らせ

LINEおよびメルマガにて、
鷹ノ目の販売告知や先行販売、
限定商品など、最新情報を
いち早くお届けします。

LINEお友だち登録 メルマガ登録

BAG

(税込)
小計
(税込)
TAKANOME(鷹ノ目)オリジナルショップバッグ

TAKANOME ショップバッグ

¥330
(税込)
合わせて購入する

Sea of Clouds(雲海)

¥55,000
(税・送料込み)
完売しました

商品について

毎週水曜日に販売をしている鷹ノ目を南伊豆のヒリゾ浜の海底にて半年間、その後冷暗所で1年間熟成させて誕生したTAKANOME初の熟成酒です。

 

300本限定になります。

 

全ての商品に熟成前の「鷹ノ目 180ml」が付属いたします。

ぜひ味わいの違いをお楽しみください。

 ※LPページはこちらから

 

(「鷹ノ目 180ml」はお客様1人1本までとなります。)

 

▶︎商品一覧に戻る

 

 

※数に限りがあるため、お一人様「5本まで」とさせていただきます。
無くなり次第終了とさせていただきますので、あらかじめご了承ください。

 

※転売が相次いでおります。転売目的の購入はご遠慮ください。

 

開発背景

 

 

TAKANOMEは、『既成概念にとらわれない、うまさのみの追求』という哲学をものづくりの中心においている。

 

それは、厳選された原材料を使い、
偉大な自然が生む「発酵」というエネルギーをコントロールしながら、
職人が細かな微調整を重ね探求する「造り」のこだわりもあれば、
「熟成」という時の流れに身を任せ、全てのバランスが整う
いつ来るかわからない瞬間を求めるような「うまさ」への探究心もある。

 

職人が日々さらなる「うまさ」を追求し続ける中で、「熟成」こそが、TAKANOMEをさらなる可能性を開花させるのではないかという考えに至った。

 

熟成地  

 

 

海底は、波の振動によって熟成が進むと言われている。

我々は長期間の調査によって、海底熟成の最適な貯蔵地である南伊豆のヒリゾ浜を見つけた。

夏はありのまま自然が残され、多様性あふれるサンゴ礁や魚が泳いでいることから奇跡のビーチと称される一方、冬は一変し、まるで地球が大自然の厳しさを教えるかのように、冷たい水が流れ込む荒れ海となる。

半年間にわたって南伊豆のヒリゾ浜に沈めたTAKANOMEは驚くことに、同じタンクを同じ場所に沈めたにも関わらず、5つの味わいに変化を遂げた。

 

味わい

  

Sea of Clouds(雲海)

 

 

都会の喧騒を忘れ、霧が立ち込める森に中に佇むかのような香りに包まれる。引き締まった旨味と甘味が調和し、バランスが取れてすっきりとした味わいの一本。

 

テイスティングノート
パイナップルのような香りが漂い、口に入れると爽やかな酸と滑らかな甘みが現れ、レモンのような味わいが全体をまとめる。

 

ペアリング
シンプルな味付け(醤油、塩など)の白身魚料理

  

保存方法

 

 

鷹ノ目は「要冷蔵」です。

冷蔵庫内の安定した場所で保管し、なるべく早くお飲みください。

 

冷蔵保存が難しい場合は、日の当たらない冷暗所で動かさないように静かに保管して頂き、飲む前に冷蔵庫にいれて、5~6℃まで冷やしてから飲んでください。

なお、冷蔵庫の扉のポケット部分での保管は控えて頂きますようお願いします。

開け閉めをするたびに10度ほど温度が変わってしまい、余計な振動を与えると、味わいに悪影響を及ぼします。

 

開栓後は1週間を目処にお飲みください。

 

商品の特性上、味わいに個体差があります。また、稀に澱が見えることがありますが、品質には問題ございません。

  

 

 大切な方に安心してお送りいただくために

 

 

鷹ノ目は、贈答先への直送も安心してご利用いただける取り組みを実施しております。

詳しくはこちらをご覧ください。

 

配送について

ご入金確認後、通常3営業日以内(土日祝を除く)に配送いたします。ご注文状況によって一部配送が遅れる場合がございますので何卒ご了承ください。 

 

キャンセルポリシー

限定商品のため、返品対応は原則行っておりません。

ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

お問い合わせはこちらから

 

¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨

<日本酒詳細>
名称:TAKANOME 海底熟成
酒米:山口県産山田錦100%
アルコール度:16%
開発・販売者:株式会社Forbul
製造:はつもみぢ(山口県)

 

DETAILS

NEWS

MAGAZINE

VIEW MORE