G7加盟国の若手リーダーが集まる「Y7 Summit 2023 Japan」にTAKANOMEを提供致しました

株式会社Forbul(本社:東京都千代田区、代表:平野晟也)が運営する日本酒ブランド「TAKANOME」は、2023年4月10日(月)〜 4月13日(木)の期間に開催された、「Y7 Summit 2023 Japan」のアフターパーティーにて、日本酒を提供しました。


「Y7 Summit 2023 Japan」では、G7各国からG7の議題に精通する30代以下のリーダーたちが集結し、国際課題について議論を実施しました。 「Y7 Summit 2023 Japan」本会合前のオープニングイベントでは、世界各国の有識者と500人以上の日本のユースが参加しました。

 

 

 

4月10日(月)〜 4月13日(木)の期間で実施された「Y7 Summit 2023 Japan」本会合では、5つの議題「気候・環境」「経済の回復力」「デジタル・イノベーションとトランスフォメーション」「グローバルヘルスと幸福」「平和と安全」についてY7各国代表団で議論し、最終日の4月13日には、内閣総理大臣への政策提言書(コミュニケ)を提出しました。

「Y7 Summit 2023 Japan」では、国際課題についての議論の実施に加えて、議論を通じた各国代表団の国際交流、および狂言見学や和菓子体験などの日本文化の理解促進にも力を入れたプログラムで進行されました。



TAKANOMEの日本酒は「Y7 Summit 2023 Japan」本会合終了後、最終日に開催されたアフターパーティにて提供。

日本酒を職人が作る1つの「作品」として捉え、日本が誇る日本酒という文化を世界に発信するべく活動しているTAKANOMEは、今後も社会貢献に取り組みながら、日本酒文化のグローバルな普及に一層力を入れてまいります。

 

Y7/Y20 SummitとG7/G20 Youth Japanについて

■Y7/Y20 Summit

Y7 Summit 及び Y20 Summit(以下Y7/Y20 Summit)とは、G7及びG20首脳会議の公式付属会議として、開催国政府の主催又は後援のもと年に一度開催される、各国を代表するユース(Youth)のリーダーによる国際会議です。研究者や官僚、学生など多様なバッググラウンドをもつ30代以下のユースがG7/G20首脳会議に先立って、協議した成果を共同宣言文としてまとめ、G7/G20に対し提出する形式で政策提言を行います。2023年のY7サミットは日本で、Y20サミットはインドでそれぞれ開催されます。
《特設Webサイト https://y7summit2023japan.studio.site/ 》

■ G7/G20 Youth Japan
G7/G20 Youth Japanは、日本におけるユース(高校生〜30代以下の社会人)の国際問題解決に対する意欲・関心を更に高め、その声を外交に届けることで、世界および日本の社会に貢献することを目的とする非営利団体です。

HP
Facebook
Instagram
Twitter

 

 

プレスリリースの内容を転載しております。

 

 

 

関連記事

TAKANOMEがアメリカ・カナダへの輸出をスタートし、北米に本格進出! / ハワイ・ホノルルフェスティバルにも協賛
  株式会社Forbul(本社:東京都港区、代表:平野晟也)が運営する高級日本酒ブランド「TAKANOME」は、アメリカ・ロサンゼルスおよびカナダ・バンクーバーへの輸出をスタートしました。さらに、2025年3月7日(金)から3日間開催...
台湾の高級鮨レストラン 「鮨 多芽」との特別コラボレーションディナーを開催
株式会社Forbul(本社:東京都港区、代表:平野晟也)が運営する高級日本酒ブランド「TAKANOME」は、2025年1月10日(金)に、台湾・台中の高級鮨レストラン「鮨 多芽」とスペシャルディナーを開催しました。   20...
伊勢丹新宿店にて2024/10/16より期間限定で販売
株式会社Forbul(本社:東京都港区、代表:平野晟也)が運営する⽇本酒ブランド「TAKANOME」は、伊勢丹新宿店にて2024年10月16日(水)から10月22日(火)の期間限定で販売を実施いたします。週末には、南青山の名店「鮨m」...